musicLineアプリ開発日記

作曲を誰でも楽しく簡単に♪

はじめに

モバイルアプリの開発ブログをはじめます。


アプリ開発してると同じ問題でつまずて、前も同じようなことあったな。となって後悔することがありますよね。

私もその一人です。
きっと誰もが同じような感覚を体験したことがあると思います。あの時、解決した問題をちゃんと記録しておけば。。
そうならないように備忘録を残します。


あとはモチベーション維持のためにもアプリ開発の進捗を載せようと思います。
私はmusicLineという作曲アプリを開発しているのですが、まだiOS版がなくAndroidのみアプリをリリースしている状態です。

iOSへの移植をずぅぅぅっっっっと要望して頂いているユーザーの皆様には本当に申し訳ないです。iPhoneで作曲したいと要望を頂いているうちに、iOSアプリを完成させないといけないですね。

進捗をブログに載せることで誰かに見られている感を出して、モチベーションを高めようという考えです。
暖かい目で見守っていただければ幸いです。



ちなみにこのブログでは少しゆるーい感じでやっていきます。
そのため、musicLine運営としてではなく、ひとりのアプリ開発者の日記ということをご了承ください。
また、アプリ不具合等の深刻な話はTwitterの公式アカウントの方へお願いします。できるだけはやく対応して、全力で不具合修正に努めます。

いつもmusicLineをご利用頂きありがとうございます。作曲を誰でも楽しく簡単になることを願って作曲アプリを開発しています。

よろしければ、あなたにも使って頂けると嬉しいです。


そんなこんなで開発日記をはじめます。


以下にまとめ。

目的

  • 同じ問題に直面しないために
  • モチベーションを維持するために
  • 作曲アプリmusicLineを広めるために


同じ問題に直面しないために

学習してもすぐ忘れてしまうので、備忘録として残しておきます。

アウトプットすることで頭の中を整理できるのでいいみたいですね。さらに他のアプリ開発のユーザーの役に立てればなおハッピーです!
とりあえず自分やmusicLine開発メンバーと問題を共有できればと思っています。

技術系は主にAndroidiOSの開発に関することを投稿する予定です。


モチベーションを維持するために

「今の自分にやる気があるからといって、明日の自分にやる気があるとは限らない」
と誰かが言ってた。

ブログをなぜ書くのだろうか?
それが疑問でしたが、モチベーション維持もその1つなのかなと納得しています。

日記をはじめることで

  • 体験を共有したくなる
  • 学習記録を蓄積したくなる
  • 浅い知識をより深めたくなる

ような気持ちになって好循環になる気がします。
まあ今は実感ないですが。。

今後に期待☆


作曲アプリmusicLineを広めるために

読者にどんなアプリ作っているのかと興味をもってもらえたら、最高です。その勢いでアプリをインストールしてもらえたら、もっと最高です。

いつでも、どこでも、気軽に作曲 ♪ musicLineをインストール


この記事、2回目のアプリPR☆
隙あらばPRしてアプリを拡散します。

作曲アプリが広まり、作曲がより身近になればいいと思っています。
musicLineでは作成した曲を共有するコミュニティがあります。コミュニティが盛り上がれば、再生回数やコメントが増えるので楽しいですよね。

なので、多くのユーザーにmusicLineコミュニティを利用してもらいたいです。


このブログでは技術者よりの専門的な話もしますが、雑談や最近のアプリ開発状況など非技術者でも面白く読めることを目標にして記事を投稿したいと思っています。

どうぞよろしくお願いします。


カテゴリーの紹介

内容によってカテゴリーを分けます。

カテゴリー 内容
技術系 技術系のちょっと難しい話
実装例の話とかアプリ開発で参考になりそうな記事
アプリ musicLineについての話
アプリの機能紹介や進捗報告の記事
雑談 なんかゆるーい話