アプリ
mL民のインタビュー企画第3弾、ラスト(4人目)のインタビューです。 (インタビュー企画通算で13人目です!) ※mL民:作曲アプリmusicLineユーザーのこと (「#mL民インタビュー企画」タグで他の方の紹介も見れます☆) インタビュー企画第3弾はmusicLi…
mL民のインタビュー企画第3弾、3人目のインタビューです。 (インタビュー企画通算で12人目です!) ※mL民:作曲アプリmusicLineユーザーのこと (「#mL民インタビュー企画」タグで他の方の紹介も見れます☆) インタビュー企画第3弾はmusicLine10周年…
mL民のインタビュー企画第3弾、2人目のインタビューです。 (インタビュー企画通算で11人目です!) ※mL民:作曲アプリmusicLineユーザーのこと (「#mL民インタビュー企画」タグで他の方の紹介も見れます☆) インタビュー企画第3弾はmusicLine10周年…
mL民のインタビュー企画第3弾、1人目のインタビューです。 (インタビュー企画通算で10人目です!) ※mL民:作曲アプリmusicLineユーザーのこと (「#mL民インタビュー企画」タグで他の方の紹介も見れます☆) インタビュー企画第3弾はmusicLine10周年…
musicLine(iOS)についての進捗。 MIDIプレイヤーで曲を再生する部分について報告します。 いつでも、どこでも、気軽に作曲 ♪ musicLineをインストール 曲再生とテスト音の動作 3分作曲 musicLine~ いつでも、どこでも、気軽に作曲 ♪ ~ 実装状況 カテゴリタイ…
mL民のインタビュー企画第2弾、3人目のインタビューです。 (インタビュー企画通算で9人目です!) ※mL民:作曲アプリmusicLineユーザーのこと (「#mL民インタビュー企画」タグで他も見てね☆) インタビュー企画第2弾ラストは現在ボカロPとして活躍され…
mL民のインタビュー企画第2弾、2人目のインタビューです。 (インタビュー企画通算で8人目です!) ※mL民:作曲アプリmusicLineユーザーのこと (「#mL民インタビュー企画」タグで他も見てね☆) 今回はmL民のお母さん的存在のうえのさんを紹介します。い…
mL民のインタビュー企画第2弾1回目のインタビューです。 ※mL民:作曲アプリmusicLineユーザーのこと 第1弾を含めると今回でインタビュー7人目になります✨ (「#mL民インタビュー企画」タグで他も見てね☆) インタビュー企画第2弾は僕スー(運営)が気に…
musicLine(iOS)についての進捗。 フレーズツールの追加実装と通知機構の見直し、描画速度の改善について報告します。 いつでも、どこでも、気軽に作曲 ♪ musicLineをインストール フレーズツールと変更通知の動作 3分作曲 musicLine~ いつでも、どこでも、気…
musicLineの記念動画(ランキング・急上昇・殿堂入り)のデザインを紹介。 内部の実装もちょこっと紹介!の第二弾です。 いつでも、どこでも、気軽に作曲 ♪ musicLineをインストール ランキングの記念動画 3分作曲 musicLine~ いつでも、どこでも、気軽に作…
musicLineの記念動画(コンテスト)のデザインを紹介。 重ねているエフェクトを観察し、内部の実装をちょこっと紹介します。 いつでも、どこでも、気軽に作曲 ♪ musicLineをインストール コンテストの記念動画 3分作曲 musicLine~ いつでも、どこでも、気軽…
musicLine(ver.8.20.0)でリリースするソングビジュアライゼーションのサブテーマメモリアルについての紹介。 作曲の記念になるような機能を考えました。 いつでも、どこでも、気軽に作曲 ♪ musicLineをインストール サブテーマ「メモリアル」の共有動画 3分…
musicLine(iOS)についての進捗。 フレーズツールの実装が大体完了したので報告します。 いつでも、どこでも、気軽に作曲 ♪ musicLineをインストール フレーズツールの動作※ 描画に不具合があり、ちょっと変 ただし現在は描画に不具合があり、フレーズツール…
musicLine(iOS)についての進捗。 消しゴムツールの実装が大体完了したので報告します。 いつでも、どこでも、気軽に作曲 ♪ musicLineをインストール 消しゴムツールの動作 3分作曲 musicLine~ いつでも、どこでも、気軽に作曲 ♪ ~ 実装状況 カテゴリタイトル…
musicLine(iOS)についての進捗。 ペンツールの実装が大体完了したので報告します。 いつでも、どこでも、気軽に作曲 ♪ musicLineをインストール ペンツールの動作 3分作曲 musicLine~ いつでも、どこでも、気軽に作曲 ♪ ~ 実装状況 カテゴリタイトル補足 Vie…
mL民のインタビュー企画第6回です。 ※mL民:作曲アプリmusicLineユーザーのこと (「#mL民インタビュー企画」タグで他も見てね☆) 今回はハリボテさんを紹介します。 DMでのやり取りをインタビュー形式にまとめました。 スー ハリボテさん、よろしくお願い…
mL民のインタビュー企画第5回です。 ※mL民:作曲アプリmusicLineユーザーのこと (「#mL民インタビュー企画」タグで他も見てね☆) 今回はぱるぬんさんを紹介します。 DMでのやり取りをインタビュー形式にまとめました。 スー ぱるぬんさん、よろしくお願い…
mL民のインタビュー企画第4回です。 ※mL民:作曲アプリmusicLineユーザーのこと (「#mL民インタビュー企画」タグで他も見てね☆) 今回はそると。さんを紹介します。 DMでのやり取りをインタビュー形式にまとめました。 スー そるとさん、よろしくお願いし…
mL民のインタビュー企画第3回です。 ※mL民:作曲アプリmusicLineユーザーのこと (「#mL民インタビュー企画」タグで他も見てね☆) 今回はずるゐさんを紹介します。 DMでのやり取りをインタビュー形式にまとめました。 スー ずるゐさん、よろしくおねがいし…
mL民のインタビュー企画第2回です。 ※mL民:作曲アプリmusicLineユーザーのこと (「#mL民インタビュー企画」タグで他も見てね☆) 今回は鯖頭さんを紹介します。 DMでのやり取りをインタビュー形式にまとめました。 スー 鯖頭さん、よろしくお願いします。 …
musicLineのmL民インタビュー企画です。 今回はjack=kさんを紹介します。 DMでのやり取りをインタビュー形式にまとめました。 スー インタビュー受けてくれてありがとうございます。 ではまず、じゃっくぅぅぅぅ 。。。 ユーザーネームの読み方を教えて頂い…
僕の名前はダラーン 作曲アプリの開発をしてはブログを更新しているよ 今日は僕の日記を公開します いつでも、どこでも、気軽に作曲 ♪ musicLineをインストール 3分作曲 musicLine~ いつでも、どこでも、気軽に作曲 ♪ ~ 2023/6/25 (日) なんだかすごいコミュ…
musicLine(ver.8.18.1)でリリースする新しくなったフィルタ機能についての紹介。 コミュニティの新着で曲を絞り込む際のフィルタに「同時期」と「同レベル」を新しく追加しました。 いつでも、どこでも、気軽に作曲 ♪ musicLineをインストール フィルタ機能 …
今回もmusicLineの内部実装の話。(前回の続き) Transformを末端のクラスNoteへ共有する方法(依存性の注入)において、シングルトンを用いた方法について考えてみました。 いつでも、どこでも、気軽に作曲 ♪ musicLineをインストール Transformの共有 3分…
今回はmusicLineの内部実装の話。 Transform(スクロール量等の画面状態)の情報を末端のクラスへどのように共有するか(依存性の注入)について考えてみました。 いつでも、どこでも、気軽に作曲 ♪ musicLineをインストール Transformの共有方法は? 3分作…
今回はmusicLineの座標系と座標変換の話。 例えば、タップ位置の音符とは、どの音符を指すでしょうか? いつでも、どこでも、気軽に作曲 ♪ musicLineをインストール タップ位置の音符とは 3分作曲 musicLine~ いつでも、どこでも、気軽に作曲 ♪ ~ はじめに …
musicLine(iOS)についての進捗。 指ツールの実装が大体完了したので報告します。 いつでも、どこでも、気軽に作曲 ♪ musicLineをインストール 指ツールの動作 3分作曲 musicLine~ いつでも、どこでも、気軽に作曲 ♪ ~ 実装状況 カテゴリタイトル補足 View Co…
musicLineの作曲モデルを設計した話。 いつでも、どこでも、気軽に作曲 ♪ musicLineをインストール モデル設計 音符選択動作 3分作曲 musicLine~ いつでも、どこでも、気軽に作曲 ♪ ~ はじめに musicLineでは全体的な依存関係がわかりやすくなるようにマルチ…
musicLineのGoogle Playストアの掲載情報を長い間変えてなかったのですが、インストール数に直接関わってくる大切な部分です。 今よりもインストール数を上げるために、重い腰を上げてブラッシュアップしていこう思います。 今回はストアのアプリアイコンを…
musicLine(iOS)についての進捗。 iOSの作曲画面が形になってきたので、現状を報告します。 いつでも、どこでも、気軽に作曲 ♪ musicLineをインストール 作曲画面の動作 実装状況 ピアノロールの配置 小節番号と小節線の表示 分割線の表示 フレーズの表示 ボ…